こんにちは~
朝晩冷え込んで、肌寒い季節になりましたね~
営業部大谷内です!
先日、30年ぶりに山登りに挑戦してきました
小学生依頼になります(笑)
日頃の運動不足を解消すべく、何かやらなきゃな~って過ごしていたのですが
最近、山登りにハマっているというお友達からお誘い頂いたので
図々しくご一緒させてもらいました
初心者向きということで角田山へ!
暑くもなく、寒くもなく、
登山するには最高の日でした
自然を満喫しつつ、景色を楽しむことができ
リフレッシュするにはとても良いことだな~て思います♫
想像していたよりも階段がきつく
息をきらしながら登ったのですが
途中に生えてる植物や、小動物の鳴き声が
程よく癒してくれて
山頂までの道のりは苦になりませんでした!
山頂で飲むビールは美味しいんだろうな~ってことも考えていたのですが
トイレが近くなるからやめたほうがいいよ!のアドバイスを素直に聞き入れ
お茶をガブガブ!
いや~達成感からなのでしょうか、めちゃくちゃ美味い!
トイレなどの設備が整っていない山が多いので
お酒はNG!
勉強になります!
標高481m
登り3kmを約2時間
下り3kmを約1時間30分
7つのコースがあるのですが初心者コースでの登山でした
子供たちとのしりとりが意外に楽しく
とても良い休日を過ごさせていただきました
これは私もハマっちゃいそうです(笑)
#角田浜 #角田山 #登山 #初心者 #休日 #趣味 #ウォーキング #トレッキング #新潟市 #こしけん #koshiken
![]() |
![]() |