某 リフォーム工事の現場での事です。
和室の押入の天袋
(欄間の部分に設置する収納部分)に
和室の為のエアコンを
取り付けしようと思いました。
天袋の空間にエアコンを入れてしまえば、
部屋への出っ張りが気にならず
すっきり納まるかなと思いました。
ところが進めようとした時、電気工事業者から
エアコンを狭い空間に入れると
本来の性能の1/3程度に効率が落ちますとの
指摘があり、通常の部屋に飛び出す形に
取り付ける事になりました。
エアコンを選定する時は、カタログに載っている
6帖用とか10帖用とかを見て選ぶのではなく
建物の性能 (気密性能・断熱性能)を考慮して
選ばなくてはならないというところまでは
知っていましたが、見栄えを考えて収納スペースに
収めようとした事に反省しております。
#エアコン #性能 #稼働率 #効率 #天袋 #設置場所 #長岡市 #工務店 #建設会社 #こしけん #koshiken
![]() |
![]() |