-
子育てママに大好評の
「お手軽収納」をご紹介!必要な場所に必要な物がしまえるから無駄な移動もなく家中スッキリ!さらに整理整頓ができるからお掃除もラクラク。ご好評いただいている「お手軽収納」を一部ご紹介します。
-
01キッチン脇の「ママコーナー」
さらに室内干しのお部屋としても大変身!お裁縫やパソコンなどキッチン脇に設けたママ専用マルチスペース。洗面脱衣室、ランドリーポケットともつながっているので室内干し部屋としても大活躍。洗濯物を「洗う⇒干す⇒しまう」が一ヶ所で完結します。
-
02お出かけに必要な物は玄関脇にまとめて収納「お出かけポケット」
玄関まわりいつもきれいにスッキリと。ベビーカーやコート、ブーツなどもらくらく収納。
-
03ママに大人気!「おそうじポケット」
掃除機だけでなく、モップや掃除洗剤などもまとめて収納できるのでとっても便利!
-
04家族みんなの「ファミリーポケット」
ママのお料理の本やお子様の絵、ご家族写真もインテリアとしてドレスアップ。
-
05雪国長岡で大活躍!
「タイヤポケット」タイヤだけでなくスノーダンプもラクラク収納。タイヤ交換も楽になります。
-
06着替えもラクラク
「ランドリーポケット」タオルやパジャマ、お風呂用品もストックできるから、もうお風呂へは手ぶらでOK!
-
07デットスペースも有効活用
「ストレージポケット」いつもは使わないけど、2階に片付けるのも…。デットスペースも有効活用!
-
08常温で保存できる食品を
まとめて収納「エコポケット」常温保存できる野菜や缶詰などをまとめてストック。キッチン廻りや冷蔵庫も整理整頓出来ます。
-
「らくらく動線」で毎日の
家事負担を軽減します!家事は何よりも効率よく!お掃除のしやすさもポイント!「らくらく動線」で家事時間を短縮!家事を効率よく行うには「家事動線」が何よりも大切です。複数の家事を同時に行える回遊動線や動線を短くするなど、動線が悪いとママはとっても大変。
-
01キッチン~水廻りを最短で結ぶ動線で複数の家事が同時にできるから家事効率大幅アップ!
お風呂を沸かしたり、洗濯したり…。料理の合間にやってしまいたいですよね。ママが一番長く居るキッチンを中心に複数の家事が行える動線で家事を効率よく行えます。
-
02ストレスのない動線で
お掃除もラクラク!階段を中心に水廻り(ママコーナー⇔脱衣室⇔浴室)、キッチン、リビングを行き来できる回遊動線は、行き止まりがないので行き来しやすくお掃除もスムーズに行えます。